検索
Centerboard 石原正博
- 2018年4月30日
働き方が抱える大きな矛盾
いま「働き方」というものが大きな矛盾を抱えています。 まず今の企業の状況ですが、変革を迫られている多くの日本企業にとって、何とか改革を実現させ、新たな事業やイノベーションを生み出し、この大変厳しい変化の時代を乗り切らなければならない状況にあります。...
82
Centerboard 石原正博
- 2018年3月31日
守りの論理が衰退を生む
「自分のことは自分で守る」そんな理屈が世の中を衰退させているのではないでしょうか。 こんなことを言うと 「自分のことを自分で守る、そんなこと当たり前だろ!」 「命や暮らし、財産に関わる問題なのに、それを守って何が悪いんだ」 と思われるのだと思います。...
73
Centerboard 石原正博
- 2016年5月2日
意志なきリーダーのもとで組織は一つにならず
これまで日本は、長引く不況から抜け出すために「経済再生」「デフレ脱却」という目標を掲げ、様々な政策を打ち出し改革を進めてきました。ところが肝心の経済再生の主体である民間企業は、その期待に応えるべく成果をあげられていないのが現状です。 これまで日本企業は何をしてきたのか?...
63
Centerboard 石原正博
- 2016年4月29日
「組織風土改革」はやってはいけない!?
昨今、大手企業を中心に行われている改革の一つに組織風土改革というのがあります。 経営者から見ると、「うちの社員は指示を出さなければ動かない」「自ら考え自律的に動こうとしない」といったように社員の意識に問題があるのではと考え、また部門間に関しては「部門間が協力し合わず、対立関...
400
Centerboard 石原正博
- 2016年3月3日
「人材の多様性推進」への違和感
ここ数年、「人材の多様性が大事である」ということをしばしば聞くようになりました。 混迷する経済環境の中、多くの企業が突破口を見いだせず、その一つの要因として人材の同質化が挙げられています。新たな発想や価値観を取り込むために、国籍、性別、年齢などに関わらず新風を巻き起こす人材...
36
Centerboard 石原 正博
- 2016年1月10日
明確な方向性のもとで現場力は生きてくる
近年、現場力の向上を課題とする企業が増加しています。かつて、日本の成長の原動力は企業の現場力にありましたが、現在では「指示がなければ動かない」「言われたことしかやらない」という現場の風潮が課題として浮上しています。 多くの経営者は「自分が若い頃は、上からの指示がなくても自分...
251
CENTERBOARD 石原正博
- 2015年10月22日
大企業の不祥事
フォルクスワーゲン社の排ガス規制逃れ、東洋ゴムの免震ゴムのデータ改ざん、旭化成建材の地盤データを転用・加筆など大手企業の不祥事が続いている。 不祥事が起きると、「管理チェック体制の不十分」「モノが言えない企業体質」といった組織内部の問題が必ず取り沙汰される。...
16
Centerboard 石原正博
- 2015年7月24日
東芝問題について
日本の名門企業、東芝に不正会計の問題が起きた。 第三者委員会の調査報告書を読むと、会計処理の実態、内部統制やガバナンスの状況など、日本を代表する企業として、極めてひどい経営を行っていたことが伺える。 そして「チャレンジ」と称して経営トップが無理な当期利益のかさ上げを要求し当...
174
Centerboard 石原 正博
- 2015年6月28日
経営の全体最適化とは何か
今日は「経営の全体最適化」についてお話ししたいと思います。 現在、多くの企業が成長や業績向上のために、さまざまな経営施策に取り組んでいます。例えば、経営戦略や事業計画の策定、業務効率化のための仕組みやシステムの導入、人材の価値を引き上げ組織を活性化するための人的資本経営や組...
1,866