検索

Centerboard 石原正博
- 2016年5月30日
BOOK-SMART
話題のビジネス書のエッセンスを10分でつかむ「要約メディア」BOOK-SMART(ブック・スマート)に『会社が生まれ変わる「全体最適」マネジメント』(石原正博 著)が掲載されました! http://book-smart.jp/13843/ #Media
15

Centerboard
- 2016年5月10日
新刊増刷のご案内
AMAZON他にて『会社が生まれ変わる「全体最適」マネジメント』が長らく在庫切れとなっておりましたが、ようやく増刷(2刷)が決定いたしました。 5月中旬以降にはご購入が可能となる見込みですが、お急ぎの際には書店にてお買い求め頂きますようお願い致します。 皆様には大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。 #Media
25

Centerboard 石原正博
- 2016年5月2日
意志なきリーダーのもとで組織は一つにならず
これまで日本は、長引く不況から抜け出すために「経済再生」「デフレ脱却」という目標を掲げ、様々な政策を打ち出し改革を進めてきました。ところが肝心の経済再生の主体である民間企業は、その期待に応えるべく成果をあげられていないのが現状です。 これまで日本企業は何をしてきたのか? これまでを振り返ると、日本企業の多くは決して努力を怠ってきたわけではありません。 実際には様々な取り組みを通じて改革を図ろうとしてきています。 経営計画や戦略の策定に時間をかけ、構造改革と称して事業の選択と集中を進め、時にリストラを断行し、組織体制の整備や様々な制度や仕組みを取り入れながら改革を進めてきたのです。 ところが企業収益は外部環境によって波があるものの、様々な取り組みによって効率化を進めているにも関わらず実態としては以前よりもあまり変わっていない、もしくは悪化しているというのが現状なのです。このことは欧米企業との比較において日本企業のROEや一人当たりの生産性が常に低いことからも明らかになっています。 なぜ日本企業の努力は実を結んでこなかったのか? 実はここに「部分最適
55